記事タイトルのセンスについて

 

 

どーも、MIKE(みけ)です

 

 

本日でアフィリエイト関係の記事が4日目となりました。

 

なんとか三日坊主は超えることが出来たようですが

記事を書くことに慣れたかどうかというのはまた別の話です

 

 

そもそも記事を書く以前に文字を綴ること慣れていないこともあり

毎日更新するというのはアフィリエイトとしての重要性もありますが

自分自身の技量向上も兼ねています。

 

これからも1記事ごとに最低でも1500文字を目標にしたいと思います。

 

 

 

 

アクセス数とタイトルの関係性

 

 そもそも記事のタイトルとは何のために設けられているのか。

 

そんなどうでもいいような疑問を抱くのは自分くらいでしょうか?

 

 

言うまでもなく、その記事の内容を一目で表すためですよね。

つまり、記事のタイトルが読み手にとって興味があるワードが入っていれば

記事を読んでもらえる可能性が増えますよね?

 

逆に記事の内容は興味を持ってくれそうな話だったとしても

全く関係のないタイトルがついていた場合

せっかく読者になってくれるかもしれない機会を

逃してしまうことになりかねません

 

 

つまり記事の内容が同じだとしてもタイトル次第で

記事を読まれる機会は大きく変化するということです

 

もちろん、タイトルにこだわり過ぎて記事の中身が

スカスカになってしまっては本末転倒ですが・・・・。

 

 

 

 

ただ、タイトルが大切だと分かってはいても

実際にどのようなタイトルが最適なのかどうかなんてものは

経験を重ねなければ難しいですよね。

自分だってそのあたりはあんまりわかってません。

 

自分の場合は一度記事を書き終えてから改めて記事を読み返してから

タイトルを決めるようにしています。

決める上での基準はこの記事では何を伝えたいのか

どんな風に書いてあれば読者の目に留まりやすいか

この2つの点を重要視しています。

 

 

 

タイトルのキーワード数

 

まず記事を読みに来てくれる読者が

もっとも初めに目にする場所がタイトルです。

 

また、Googleなどから検索する際に

検索されたワードと記事のタイトルが一致するものが表示されやすくなります。

 

タイトルを工夫し、キーワードを加えることでSEO対策に繋がります。 

 

 

そもそもSEOとは

 

 アフィリエイトに関する記事を見ていると

必ずといいていいほどSEOという言葉を目にすることがあると思います。

 

 

SEO対策をすることでアクセス数があがります

 

SEOを知っているか知らないかでは大きな差が出る

 

 

そもそもこのSEOってどういう意味なのでしょうか?

 

 これはSearch Engine Optimizationの略で検索エンジン最適化

という意味のようです。

 

「いや、そもそも検索エンジンって何??」

 

自分も「SEOとは?」って調べたとき、そう思いました笑

 

知らない言葉があったから国語辞典で調べたけど

載っていた意味の中にも知らない単語がある状態です笑

 

検索エンジンとは、インターネット上に広がる様々な情報から

自分が知りたい情報を検索する時に利用されるプログラムとあります。

 

言葉の意味の通り、検索をするためのエンジンということですね。 

 

 

 

 

結局タイトルはどうすればいいのだろうか

 

今の自分に聞かれも・・・笑

 

なんていうわけにはいかないのですが、

結局は記事とちんぷんかんぷんなタイトルさえつけなければ

特に問題も無いのではないのかと思います。

 

また出来るだけ、読者が興味を持ちそうな書き方をすることとで

邪魔にならない程度にキーワードを複数加えることが

SEO対策に繋がるのではないかと思います。

 

ただ、確かにアフィリエイトをするうえで

SEO対策は切っても切れない関係性があることは明らかですが、

はっきり言って、自分の様な駆け出しの初心者には

あんまり関係ないようにも思います。

SEO対策のために時間を作るのであればまずは記事数を増やすことが

最優先であり、むしろそれがSEO対策に繋がると思います。

 

具体的なSEO対策について考えるのはアクセスが安定してから・・・。

むしろ1年後でもいいかもしれませんね。

 

 

それでは今回はこのあたりで